【FAIS】第184回産学交流サロン「ひびきのサロン」ご案内
「MEMS技術が拓く医療・ヘルスケアの未来」
(公財)北九州産業学術推進機構(FAIS)(NEDIA賛助会員)から、第184回産学交流サロン「ひびきのサロン」のご案内をお送りします。 NEDIA事務局
「MEMS技術が拓く医療・ヘルスケアの未来」のご案内
MEMSは、自動車やスマホ、家電などに使われる人々の暮らしを快適にしています。医療・ヘルスケア分野では、様々な機器が高性能・多機能化すると共に、極小サイズにできるようになりました。
これは、患者や医療者の負担を軽減できることに加え,一括製造ができることで、安全・衛生上、使い捨ての多い医療機器にとって大変有利です。
本セミナーでは、この分野で著名な東北大学の芳賀先生を迎え、MEMS技術の医療・ヘルスケアに係わる最新動向や未来の応用についてご講演いただきます。MEMS技術は今や、ロボット、IoT、AIなどの必須技術です。FAISの共用設備の提供や産学連携支援などの取組をとおして、地域の生産性向上に資するイノベーション創出を推進します。
◆日 時:令和2年1月27日(月)15:00~17:20
◆場 所:北九州学術研究都市 産学連携統括センター 2F研修室
◆定 員:100名(先着順)
◆主 催:公益財団法人 北九州産業学術推進機構〔FAIS〕
■第184回産学交流サロンチラシ抜粋(1/2ページ)
※詳細情報、第184回産学交流サロンチラシ(pdf)はこちら ・・・+講師プロフィール、アクセス等
<内 容>
・主催者挨拶(15:00~15:05)
・講演(15:05~17:05)
「MEMS技術が拓く医療・ヘルスケアの未来 」
東北大学大学院医工学研究科
医工学専攻 教授・医師 芳賀 洋一 氏
・~質疑応答(17:05~17:10)
・事務局より(17:10~17:20)
「ナノテクノロジープラットフォームとMEMS加工施設の紹介」
(公財)北九州産業学術推進機構
ものづくり革新センター 産学連携担当課長 上野 孝裕
◎お申し込みはこちら
第184回産学交流サロン「ひびきのサロン」申込みフォームより
≪お問い合わせ先≫
(公財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター
産学連携部 産学連携課 外山・近江
TEL:093-695-3006/FAX:093-695-3439/E-mail:iac@ksrp.or.jp